ママ犬エミー号は、2010年7月13日に6匹のかわいい子犬を生みました。ジュリ(純粋な心をもつ女性をイメージして、ジュリエットから繁殖ボランティアさんが命名)が約一年間我が家で過ごした記録です。

2011年2月4日金曜日

落胆(T_T)

今日も寝姿です。
ちょっと長めに散歩すると、帰りは引っ張らなくなって、ちょうどよいくらいにゆっくりと歩きます。「おぉ、良い調子!」なんて思っていると、こちらを向いてガウとリードに噛みついてくるんですが、「疲れたわよ〜」とでも言ってるのでしょうか?
 まだ散歩中に口を開けてハァハァ息をすることはありません。暑くなってくると、犬は大変ですよね。


先日、夜のケージの事を書いたばかりですが、今朝、とうとうヒーターを噛み破られていました(T_T)。電線が1cmほど剥き出しになっていて、触るとビビッと光が・・・それで噛むのを止めたんでしょうね。
火事や事故にならなかったのは不幸中の幸いです。恐いのと、がっかりなのとで、その場で座り込んで呆然とヒーターを見ていたら、それまで尻尾を振って、いつも通り、朝の挨拶をしようとしていたのに、私の様子に気付いたのか、ソファの影に隠れてじっと私を見ていました。
見せながら「ノー」と注意はしたけれど、後から怒っても分からないでしょう。私の気持ちを察してくれないかしら。
今晩からは冷たいプラスティックのすのこだけよ。一体どうしたら良いのでしょうね(T_T)。
私が見ていてもこうなのに、ましてや目の不自由なユーザーさんと暮らすのは危険きわまりないのではと不安になってきます。どーする?盲導犬候補、ジュリ!

4 件のコメント:

  1. ママさんそんなにがっかりしないで~!!
    本当に大事にならなくてよかったですね
    影にかくれて見ていたジュリ、もしかしたら今回のことで学習したかもしれませんね
    噛癖はどの子犬にもあるそうですからまだまだ先は長い
    諦めるには早すぎる^^

    我が家では昼間使ってるクッションを夜はハウスに入れてやっています。
    出し入れは少し面倒ですが~^^
    ファイティーン!!

    返信削除
  2. sadakoさん
    ありがとうございます。そうですよね。まだ子犬なんですよね。
    体も大きくなったし、すっかりイタズラもしない良い子なので、つい大人扱いしてしまう?のかも。
    それは、思春期に差し掛かった子育てにも通じるかもしれない。
    「まだ子犬(子供)」と思って、見守らないと!ですね。
    湯たんぽのヒモを食べたのも吐かせてから、誤飲はなくなっていた気がするので、もしかして、今日の出来事で学んでくれるかも・・・。
    m(_ _)m

    返信削除
  3. ワンビーはプラスチックのすのこだけしか、ケージに入れていません。
    寒くてかわいそうだけど、今までにマットやクッション、湯たんぽカバー
    など、ありとあらゆる物を噛み切って、食べたりしてきたので、もう
    怖くて何も入れていません。
    買い物から帰ってきたら、ワンビーがクッションから引っ張り出した
    綿の山にうもれてた事もありました。(ちょっとかわいかった(*^_^*)

    人が見てる時だったらいいけど、お留守番や夜は特に心配ですよね(-。-;)
    今はケージの外側に立てかけるようにして、大きなゆたんぽを置いてます。
    寝るときは大きなタオルを全体にかぶせています。

    返信削除
  4. まりさん
    お、同じです〜(>_<)。ことごとく与えた毛布やクッションは噛みちぎられ、それだけなら良いのですが、明らかに消えてる部分が多くて恐ろしくなります。
    ワンビーもそうなんですね。ちょっと安心しました。なんて、安心してる場合じゃないけど、書いて良かったです。ありがとうございました。
    私も今晩から湯たんぽを外におく作戦でやってみます(^_-)

    綿に埋もれた姿、可愛いでしょうね。お腹の中は怖いけど。
    昔飼ってた犬が子犬のころ、キッチンで見つけた素麺を荒らして、顔がハリネズミみたいになってたことがありました。やっぱり可愛かったです。

    返信削除