
テレビ見てるの?
ごめん、お尻が大きく撮れちゃった。

一度に二つもおもちゃを抱え込んでます。
今度はミルキーボーン2本ね。
自分専用だとゆっくり眠れるでしょう?
ごめんね。時々、邪魔されるね。
私はあまり昼寝はしないのですが(ホント?)、今日は2時間近く寝てしまってました。目が覚めたら、隣にジュリがくっついて爆睡してました。
アクティブな飼い主さんだと、犬もアクティブになるのでしょうね。ジュリは寝てることが多いです・・・。
食べ物は、基本的にドッグフードしか与えないので、より良いフードを選びたいと思っています。
最初は、ファーストチョイスラム&ライス、次はファーストチョイスチキンと与え、今回、ユーカヌバナチュラルラム&ライスというのを買いました。チキンはドーナツ型で一粒が大きく、あっという間に丸呑みしていましたが、ユーカヌバは粒が小さく、かさが増えて食べる時間が延びました。
いまはアレルギーは出ていませんが、健康に育って欲しいです。
私は出来ませんが、娘はがりがりとドッグフードを味見します。おいしいらしいです(>_<)。
今日は節分。以前飼っていた犬は節分の翌日に必ずお腹をこわしていたので、今年は袋入りの豆をキャッチボールして済ませました(^o^)。
こんばんは。
返信削除ジュリちゃん専用のクッション
気持ちよさそうですね(♥)。
私はいつも
躾用のジャーキーを
持って歩いてるんですが
ついついおつまみのジャーキーと
間違いそうになるんです(汗)。
そのうち、食べてしまいそうな予感が・・・(恐)
yumiさん
返信削除ジャーキーなら害はなさそう!?
一度食べてしまえば、いけるのかも(^_^;)
娘は赤ちゃんの頃から、ドッグフードを拾い食いしてました。
こんにちは!
返信削除ドッグフードをいろいろと試されているんですね。
私は心配性なので、協会から頂いたフードと同じものを買っています。
フードを変えたら食べてくれなくなったりしませんか?
色々な味を覚えるのも、経験の1つかなと勉強になります。
追伸:豆って犬のお腹に良くないのですか?
さっき・・・。
豆まきの豆を2~3個食べられちゃいました。
明日が心配です。
パピママさん
返信削除子供がいたら豆まきしますよね(^o^)。恵方巻という新しい風習はまだ試してないけど、美味しいのかな?
ジュリの食欲を見ていたら、フードを食べないということはありえないので、試しに変えてみました。でも、今のフードで問題がないなら、変える必要はないと訓練士さんからは言われましたよ。
人間の場合ですが、自分で作ってるわけではないので同じ野菜とかお米ばかり食べるのも不安で、変えるようにしてます。後々、こんな添加物や薬品の使用が見つかった!なんてことになるといやなので。
でも、神経質なワンちゃんだとフードが変わると体調壊すこともありますよね。
豆は少量なら、アレルギーさえなければ大丈夫なのでは?
前の犬は、庭に巻いた大豆をひたすら拾い食べしてたんです(>_<)。
また、フードのことなど情報交換しましょうね。