クッションをかじることなく、朝を迎えてホッとしました。
今日は、犬好き友達のふうちゃんのお仕事がお休み。
少しずつ春めいてきたので、犬カフェなるものに初挑戦してきました。
ブログのこと考えていれば、ちゃんと店の看板を撮ってくるんでした(>_<)。
糸島にある「こてじゃーな」というお店です。
ジュリは机の下に入ってダウン。
教えもしないのに、ちゃんとダウンしていました。最初は。

「ふうちゃんの足の向こうに、コーギーちゃんがいるのよね〜。気になるわ〜。」
もぞもぞ。
お店の奥のお庭は自由に遊んでよいそうで、お昼ご飯が出来るまで外で待つことに。
「くんくん。いろんな臭いがするわん。」
うろうろ、うろうろ。

「走ってもいいよ」と言ってたら、ちょっと走ってみました。
でも、慣れないので、ふうちゃんの足にどしん、ばしんとぶつかってました。
そこへ、先ほどのコーギーのサンディちゃんが出てきたので大喜び。
いつもなら、まずはひれ伏して臭いをかいでもらうのに、今日は強気。
なんでかな〜と思ってたら、サンディちゃんも7ヶ月で同じ歳なんですね。
サンディちゃんは、最初から最後までジュリから逃げ回ってました(^_^;)。ごめんね、しつこくて。
中で食事をしている間は、時々はほかのワンちゃんが気になりつつも、ちゃんと静かに待っていました。
初めてにしては上出来かな?
私の方が緊張しました。ふうちゃん、付き合ってくれてありがとう。
「こてじゃーな」というのは、コテージの住人という意味と、オーナーさんの飼い犬達(4匹!?)の名前の頭文字だそうです(^_^)。
おはようございます!!
返信削除日増しに暖かくなってきましたね。
今日庭で紋黄蝶を見ました、春ですね・・♪
ジュリちゃんはいいですね~ペットカフェに行けて・・・
カーラなど繁殖犬は自由に犬達との接触ができません
ペット美容院でもシャンプーも事情をお話して
接触しないようにお願いしているんですよ。
管理がしっかりしていて、清潔なドックランで
他の犬がいないときだけ利用しています。
ただし検査でマイナスだと確認できた犬とは
接触できますが・・・
繁殖犬として活躍している間は我慢ですね^^
sadakoさん
返信削除ジュリもドッグランなど不特定多数のワンちゃんがいるところは出入り禁止と言われています。平日の空いてるドッグカフェならいいかな〜♪と、行ってみました。あまり濃厚な接触はやはりNGでしょうから、気をつけないといけません。
経験、経験!と言いつつ、自分が行ってみたいから!?
ドッグカフェって、不思議な空間でした。サッカー好きがサッカーバー?に集まるような感じでしょうか。