
小学生たちが家を出た後、園バスの時間になるとジュリもソワソワしてます。
なんか調子狂っちゃうね。
今日も庭でリードに繋いで、ウサギの世話。まだ吠えてましたが、昨日よりも少なかった気がします。
盲導犬協会で他のパピーと会うと、どの子もみんな可愛いけれど、性格はさまざまだと分かります。
一生付き合うペットと考えると、どの子と一緒になるかで生活スタイルが随分変わりますね。
ジュリはとても活発で怖い物なしなので、飛行機にも乗せてしまいましたが、ハウスを嫌がる子、初めてのことに消極的な子には酷だったと思います。
飛行機に乗せた時、いつもと変わらず元気であっけらかんとした様子だったことを訓練士さんに話すと、驚かれました。
パピーを飛行機に乗せたって話は、前例がないのかも(^_^;)。ジュリだから出来たんですね〜。
おはようございます
返信削除ジュリの大らかさはママに似たのでしょうね
良い性格ですよね、何よりジュリにとって
幸せだと思います・・❤
sadakoさん
返信削除エミーも明るいんですね(^o^)。
犬はみんな明るくて、食いしん坊だと思ってましたが、そうでもないのだとたくさんの犬に会って知りました。
ジョン君が高い台に乗るのをためらった時、フードを見せても食べなかったんです。ジュリにフードを見せて食べないなんて有り得ないので(^_^;)。