今日の午後は、協会でジュリの訓練の予定でしたが、大雪の予報が出ていたので延期になりました。
日曜日、着替えを始めた子供達に
「さんぽ?」「あそぼっ」とじゃれるジュリ。
「今日は、ボーイスカウトだから一緒に行けないの。ごめんね。」
「なんですって?私はるすばんなの?」
「あ〜あ、しょぼぼん」
ごめんね。すぐ帰るから、お兄ちゃんと寝ててね。

「ジュリが枕ね。」
ほんと、表情豊かなジュリです。
今は餌を朝・昼・晩と3回食べていますが、そろそろ2回へ移行されます。今日から140g-40g-140gと、昼ご飯が激減。
昼ご飯のとき、どんな反応かとドキドキしながら与えると、あっという間に食べ終えてスタスタと戻っていきました。「あら、あっさり」と安心していましたが、私が台所に立つたびに来て、じっと座り、時々鼻先をつんつんとしてきます(^^;)。つ、辛いのは私も同じよ、ジュリ。
ジュリは食後すぐに前足をペロペロなめます。理由はわかりませんが、必ずやっています。
ビバースカウトの制服ですね懐かしいな~!!実は息子もBS,高校生までしてました、娘もGSでブラウニーからリーダーまで続け、私も娘と一緒に25年間活動をしていました。なんだか嬉しくなっちゃいました。
返信削除ところでお兄ちゃんの熱は?まだきつそうですねお大事にね
カーラも1日2回朝120g晩120gです。かわいそうに食べたりなくて食器をしばらく舐めまわしています
食器を取り上げるように言われましたが、気が済むまでなめさせています
大きな体なのに1日240gです。おなかに子供がいるのにほんとにこんなにすくなくていいのかと思いますが
仕方がありません、本当に辛いです
ビーバースカウトの制服とカブスカウトのチーフ懐かしいです。実は息子も高校までBSで、娘はGSブラウニーからリーダを、私も娘と一緒に25年活動してました。なんだかうれしくなっちいました~^^
返信削除お兄ちゃんの熱は?まだきつそうですね、お大事にね
カーラもダイエットとかで1日2回朝120g、晩120gなんですよ。食べたりなくてしばらく食器を舐めまわしています。食器を取り上げるように言われますが、かわいそうで気が済むまでなめさせています。
時にサラダの生野菜を与えていますが辛いですよね
sadakoさん
返信削除理由はわかりませんが、上のコメントがスパムに入ってしまってました。気付くのが遅くなってすみません。
実は、私もブラウニーからシニアまで(25団)、そしてリーダーをちょっとしてました(*^_^*)。子供達は息子が2人なので、三人ともBSに入れました。私も慣れないボーイスカウト活動に取り組んでいます。GSとは全然違います〜。
25年間とは素晴らしいです。いろんな面でsadakoさんは大先輩ですね。
私もとっても嬉しいです。
ちなみに、息子はおたふく風邪でした・・・。元々丸顔で気付くのが遅くなりました(^^;)。